麻雀のMトーナメント2023は、ABEMA公式サイトで独占配信されます。このトーナメントは、Mリーグのオフシーズンに開催されるABEMAオリジナルの企画で、全対局がABEMAプレミアムで視聴可能です​​。

本サイトのコンテンツには、プロモーションが含まれています。

Mトーナメントの速報・結果2023 見逃し視聴はこちら

Mトーナメント対局スケジュールと速報・結果


Mリーグが初めて開催する特別なイベント「Mトーナメント」は、現役のMリーガー32人と、元Mリーガーの和久津晶さん、第39期鳳凰位を獲得したHIRO柴田さん、第47期最高位戦の竹内元太さん、そして第21期雀王の浅井堂岐さんを含む団体推薦のプロ雀士20人、合計52人が参加する個人戦トーナメントです。

 

「Mリーグ2022-23」で優勝したチームの4人は、ベスト16からの出場となり、特別なシードを獲得します。

 

このトーナメントでは「Mリーグルール」が適用され、2半荘をプレイし、2位での勝ち上がりが可能な形式で戦われます。

 

MトーナメントはABEMAで独占配信されています。

 

ABEMAは2週間の無料期間があり、登録から13日後の解約期限までに解約した場合、料金は一切かかりません。

 

見逃し配信もありスマホから視聴することもできます。

 

初回2週間無料なのでまだ試したことがない人は試してみてください。

 

 

決勝戦


8月6日(日):19:00~

 

二階堂瑠美vs渋川難波vs石立岳大vs坂本大志

 

 

準決勝戦(ベスト8)

7月30日(日):15:00~、19:00~

 

 

Heat A 試合結果
1位 +60.6pts #二階堂瑠美 選手(風林火山)
2位 +30.7pts #渋川難波 選手(サクラナイツ)
3位 ▲42.8pts #浅井裕介 選手(最高位戦)
4位 ▲48.5pts #滝沢和典 選手(格闘倶楽部)

 

Heat B 試合結果
1位 +68.6pts #石立岳大 選手(連盟)
2位 +36.0pts #坂本大志 選手(最高位戦)
3位 ▲40.3pts #多井隆晴 選手(ABEMAS)
4位 ▲64.3pts #松本吉弘 選手(ABEMAS)

 

決勝トーナメント(ベスト16)

7月15日(土):15:00~、19:00~

FINALステージA卓
1位 +113.8pts 浅井裕介 選手(最高位戦)
2位 +0.7pts 石立岳大 選手(連盟)
3位 ▲5.4pts 日向藍子 選手(ABEMAS)
4位 ▲109.1pts 松ヶ瀬隆弥 選手(風林火山)

 

 

 

FINALステージB卓
1位 +46.3pts 多井隆晴 選手(ABEMAS)
2位 +11.2pts 二階堂瑠美 選手(風林火山)
3位 ▲18.0pts 浅井堂岐 選手(協会)
4位 ▲39.5pts 萩原聖人 選手(雷電)

 

 

 

7月22日(土):15:00~、19:00~

FINALステージC卓
1位 #滝沢和典 +44.4
2位 #松本吉弘 +36.0
3位 #山脇千文美 +11.8
4位 #園田賢 ▲92.2

 

FINALステージD卓
1位 #坂本大志 +29.8
2位 #渋川難波 +9.0
3位 #白鳥翔 +4.8
4位 #本田朋広 ▲43.6

 

 

 

予選2の日程

7月3日(月):15:00~、19:00~

【A卓】
山脇千文美vs醍醐大vs河野高志vs坂本大志

 

1着 坂本大志 +68.6
2着 山脇千文美 +68.0
3着 河野高志 ▲36.9
4着 醍醐大 ▲99.7

 

 

 

【B卓】
近藤誠一vs瑞原明奈vs渋川難波vs萩原聖人

 

1着 渋川難波 +76.1
2着 萩原聖人 +52.0
3着 瑞原明奈 ▲8.7
4着 近藤誠一 ▲119.4

 

 

7月6日(木):15:00~、19:00~

【C卓】
浅井裕介vs東城りおvs竹内元太vs二階堂瑠美

 

1位 #二階堂瑠美 +64.0
2位 #浅井裕介 +35.7
3位 #竹内元太 ▲2.0
4位 #東城りお ▲97.7

 

 

 

【D卓】
白銀紗希vs浅井堂岐vs藤島健二郎vs石立岳大

 

1位 #石立岳大 +38.9
2位 #浅井堂岐 +28.3
3位 #白銀紗希 +27.0
4位 #藤島健二郎 ▲94.2

 

 

 

7月10日(月):15:00~、19:00~

【E卓】
HIRO柴田vs松ヶ瀬隆弥vs滝沢和典vs岡田紗佳

 

1位 #松ヶ瀬隆弥 +65.4(+59.0・+6.4)
2位 #滝沢和典 ▲0.4(▲48.1・+47.7)
3位 #HIRO柴田 ▲9.3(+4.9・▲14.2)
4位 #岡田紗佳 ▲55.7(▲15.8・▲39.9)

 

 

 

【F卓】
園田賢vs忍田幸夫vs丸山奏子vs本田朋広

 

1位 #本田朋広 +13.5(+100.0・▲86.5)
2位 #園田賢 +10.3(▲68.5・+78.8)
3位 #忍田幸夫 ▲7.3(+0.5・▲7.8)
4位 #丸山奏子 ▲16.5(▲32.0・+15.5)

 

 

 

予選の日程

6月12日(月):予選A・B卓
6月15日(木):予選C・D卓
6月19日(月):予選E・F卓
6月22日(木):予選G・H卓
6月26日(月):予選I・J卓
6月29日(木):予選K・L卓

 

予選1stステージ結果

A卓

ABEMATVよりお借りしています

 

A卓最終結果
柴田+65.4(+61.9・+3.5)
園田+38.9(▲25.6・+64.5)
内川▲5.1(+12.9・▲18.0)
水崎▲99.2(▲49.2・50.0)

 

柴田さん、園田さんが2ndステージへ進出!

B卓

ABEMATVよりお借りしています

 

B卓最終結果
#忍田幸夫 +126.5(+69.2・+57.3)
#松ヶ瀬隆弥 ▲7.0(+3.9・▲10.9)
#和久津晶 ▲7.3(▲20.9・+13.6)
#高宮まり ▲112.2(▲52.2・▲60.0)

 

忍田さん、松ヶ瀬さん2ndステージへ進出!

C卓

ABEMATVよりお借りしています

 

C卓最終結果
#滝沢和典 +66.5(+67.3・▲0.8)
#丸山奏子 ▲11.0(▲62.2・+51.2)
#矢島亨 ▲25.0(+24.6・▲49.6)
#魚谷侑未 ▲30.5(▲29.7・▲0.8)

 

滝沢さん、丸山さんが2ndステージへ進出!

D卓

ABEMATVよりお借りしています

 

1位 #本田朋広 +79.1
2位 #岡田紗佳 +14.2
3位 #阿部孝則 ▲5.7
4位 #関翔太郎 ▲87.6

 

本田朋広さん、岡田紗佳さんが2ndステージに進出!

E卓

1着 山脇千文美 +40.6
2着 近藤誠一 +39.8
3着 堀慎吾 +20.5
4着 瀬戸熊直樹 ▲100.9

 

F卓

1位 #瑞原明奈 (Pirates・最高位戦)+66.1
2位 #醍醐大 (最高位戦)+8.8
3位 #勝又健志 (風林火山・連盟)▲20.9
4位 #奈良圭純 (連盟)▲54.0

 

G卓

1位 #河野高志 +71.7
2位 #渋川難波 +52.8
3位 #黒沢咲 ▲15.6
4位 #茅森早香 ▲108.9

 

H卓

1位 #萩原聖人 +75.5
2位 #坂本大志 +11.0
3位 #佐々木寿人 ▲14.0
4位 #近藤久春 ▲72.5

 

I卓

1位 #浅井裕介 +37.6
2位 #白銀紗希 +7.1
3位 #鈴木たろう +4.6
4位 #二階堂亜樹 ▲49.3

 

J卓

1位 #浅井堂岐 +60.1
2位 #東城りお +47.8
3位 #石井良樹 ▲48.9
4位 #鈴木優 ▲59.0

 

K卓

1位 #竹内元太 +40.6
2位 #藤島健二郎 +25.7
3位 #伊達朱里紗 ▲17.8
4位 #小林剛 ▲48.5

 

L卓

1位 #石立岳大 +49.7
2位 #二階堂瑠美 +5.3
3位 #村上淳 ▲6.4
4位 #仲林圭 ▲48.6

麻雀のMトーナメント2023は、ABEMA公式サイトで独占配信

麻雀のMトーナメント2023は、ABEMA公式サイトで独占配信されています。

 

このトーナメントは、Mリーグのオフシーズンに開催されるABEMAオリジナルの企画で、全対局がABEMAプレミアムで視聴可能です​​。

 

参加選手は現在のMリーガー32名と団体の推薦者20名の計52名で行われます。

 

そしてMリーグのルールを採用した2半荘が行われ、2位勝ち抜けの個人トーナメント戦となります​1。

 

初回の予選第一局は6月12日からABEMAの麻雀チャンネルで視聴できます。

 

出場選手には、現Mリーガーの32名と各団体の推薦者20名、計52名が含まれ、その中には第39期鳳凰位のHIRO柴田プロ、第47期最高位の竹内元太プロ、第21期雀王の浅井堂岐プロ、そして元Mリーガーである和久津晶プロの名前もあります​。

 

Mトーナメントは今年6月から8月にかけて開催されます。

 

視聴者の皆さんがより快適に楽しむために、CMなしで対局を視聴できるABEMAプレミアム登録がおすすめです。

 

Mトーナメントが終了した後も、ABEMAではMリーグの視聴が楽しめます。

 

ぜひ​1登録して、麻雀のエキサイティングな世界を満喫しましょう!